台高 宮川・粟谷上流部(2009年8月15日)

【報告者:シブ】

 昨日、コージと二人で粟谷の上流部(林道から上)に行ってきました。

 粟谷の上流部は昨年、下部ゴルジュに行った時から気になっていた谷です。

西谷上流部はネットなどでも記録をよく見て、素敵な場所だということは前から知っていましたが、粟谷の方は、わらじの『台高の谷』に収録されている記録しか、私は知りませんでした。

 『台高の谷』の溯行図を見てみも、林道から上部は、小さな滝が数個記されているだけなので、変化に乏しい、冗長な谷かもしれない、と思いました。

 しかしながら、地形図を見てみるとなかなか面白そうな気がして、「もしかしたら?」と、掘り出し物を探しに行く感じで出掛けてみました。

 結果は・・というと、予想以上の滝と淵の応接に、思わずニンマリしてしまいました。入谷してしばらく谷間に伸びる導水管の存在はちょっと残念でしたが、そんなことをすっかり忘れさせてしまうような粟谷上流部の美しさに数時間、我を忘れて溯行しました。

Click to rate this post!
[Total: 1 Average: 5]