雪彦山 夢前川本谷・虹ヶ滝ゴルジュ

雪彦山・虹ヶ滝は、2017年9月に、kawc君とF橋ガイドによって

開拓された谷。詳しくは、このHPや、山岳雑誌『ロック&スノー』に紹介されているので、興味のある方は、参照して欲しい。

台風通過の大雨で、大峰・台高の沢は増水していて高巻きばかりに

なって楽しめないだろうということで、播州まで足を伸ばしてみた。

【日程】2019年8月20日(火)

【場所】播州 雪彦山 夢前川本谷・虹ヶ滝ゴルジュの連滝帯

【天候】曇り

【メンバー】シブ(記)&コージ

 

展望台に車を停めて、登山道を歩き始める。

最初の分岐を無視して「虹ヶ滝」の看板に従って直進してしまう。

その為にF6から登ることになってしまったが、ここではF1から

順番に紹介していく。

 

F1かな。

登山道が谷を横断するところから入谷し、しばらくゴーロを登って行くと、

最初の滝らしい滝。ごく簡単でザイルは出さない。

F2は岩間滝で、これもどうにでもなりそうなタイプだが、

敢えて難しそうなラインを選んで登ってみたりした。

 

で、待ってました!F3は、頭がCSになったチムニー滝。

しっかり瀑水浴びて、ステミング。乗っ越しは、ヒールフック?

ハイステップ??確かに、ボルダーばりのムーブを繰り出すことに。

 

 

お次は、F4。

昨年の台風影響か?2017年の記録ではあったはずの倒木が消えてしまっている!他の滝の写真を見比べてみても、岩が動いていたりして、谷は当時と

微妙に変化しているようだ。

 

F5は、CSで、見た目は人工以外は登れそうに見えない。

取り敢えず、行ってみるべと、手前のCSを潜って行くと・・・・

 

微かながら、光が差し込んでいるのが見え、あれが突破口か?

曇りの日はヘッデンいるかも?とのことだったが、確かに欲しい。

ホールドをもぞもぞ探って、ほふく前進。ケイビングの世界とは、

このことか?確かに、面白かった、胎内潜りムーブ!!

 

 

登山道を直進してしまったので、本当はこのF6から登っている。

以前は三条だったようだが、今は右の流れはほとんどない。左手から乗っ越すが、

ここもボルダーチックなハードムーブが。非力な私は、ザイルの力を借りることに。。

 

F7も三条になっており、左はCSによって構成されている。

CSを潜って覗いてみたが、胎内潜りは離陸ムーブが厳しいので、

中央の一番シャワーがキツそうなラインを登ってみることにした。

ハーケン決めるのに時間が掛ってしまい、ブルブル。一気に登ってしまった方が良かったかな。

 

 

この小滝を超えたところで、登山道と合流。下山はこれを利用し、あっという間に。

数時間の溯行だったが、面白かった!

登攀というタイプでなく、まさにシャワクラの滝登り。

どれだけ水量多い時に、どれだけシャワーを浴びて攻めたか?が真価を問う、

沢登りのフィールドだ。渇水期に行っては、全く値打ちない。

 

 

About Author

2件のコメント

  1. F3の写真、ええ瞬間を撮りましたね、フォトグラファー兼ビレイヤー!!