あ、すんません。
人生で2回目に映画館で観た映画が「風の谷のナウシカ」でした。
※以下、写真は一応、顔出し許可いただきましたw 全て三人の誰かが撮った写真です。
朝9時半に阪急今津線仁川駅前で待ち合わせして、そっから車で十分。よぉさん荷物せたろーて歩きます。
十分弱 歩いて、ビーコン練習に使えそうな川原が、仁川の対岸に見えてきたんで
パシャパシャと渡渉して渡ります。
さなちゃんとタオちゃんはホカホカ靴で濡れたらアカンみたいで、より上流側にマシな渡渉点を探して歩きましたが
タオちゃんは結局ドボン。
暖冬の朝、サワノボラーらしい幕開けです。
2月中頃に予定している雪洞泊トリップの準備の一環としての
ビーコン探索練習をしました。
サワノボラーらしく、プチ藪漕ぎをしながらの練習です。このセイタカアワダチソウの原っぱがナウシカのワンシーンを彷彿させました。歳バレる?説?
数回 探索練習後、背徳感の高いカステラ、と紅茶を さなちゃんに貰いました。ごっそさんです。
「埋まった2人を1人で探す」という設定でも練習し、その後、仁川バットレスに移動します。
2016年に加藤さんや さかもっさんと行って以来、4年間のブランクがあったんですが、まぁなんとか15分ほどで辿り着きました。
3個所?3ルート?トップロープでロープを付け替えながら登り降りしました。いや、降り登りしました。いや、降り登り降り登り降り…しました。





結局16時まで登ってました。俺的には よーがんばったほうです。爽やか系のお二人に ずっと敬語でシャベられてて、自分が歳いってんやなーと感じましたw 普段、仕事場では年上ばっかりに囲まれてるから よーわからんねん、ははは。
ほなまたよろしぅ~!