熊野川・下地谷

平日休み組みに声を掛けて、熊野川・下地谷へ!

明け方まで雨が降り続いていましたが、南紀方面の回復は早く、日差しを浴びての溯行となりました。

メンバーは、came back! ツトムクルーズさんと新人のmihoりん、そしてシブ&コージの四名。

道の駅・奥熊野ほんぐうに集結し、目的の谷に向かいます。更に国道168号を南下し、三和大橋で対岸の道へ。

集落手前のスペースに駐車し出発します。

下地谷右岸に舗装道が続いており、それを大堰堤まで歩きます。

大堰堤から、さあっ!入渓~~♪

 

最初はゴーロが続きます。

しかし、両岸には大スラブの側壁が聳え立ち、期待に胸を時めかしていると・・・さっそく~♡

15mのスラブ滝の登場。

左サイトのズルスルスラブを登って、抜け口へ。

ダイレクトに頭に立つのは気持ちいいですね。

 

15mの上は別天地!!天国への階段、数百メートルに渡りナメが続きます。

皆さん、歓声の連続~。

 

 

この谷は、緊張と弛緩のメリハリが効いてます。

両岸壁は迫ったところに15mの登場。右サイドをコージのリードで登ります。

人工交じりの登攀となり、なかなか濃厚。新人のmihoりんも奮闘!!

 

 

ゴーロを駆け上っていくと、やがて目の前に、大スラブが展開します。

大スラブには二条の滝、いえ、それぞれ別の谷から流れ入るものです。更に左岸には枝沢

が入ります。両岸は無論、スラブの側壁。

 

 

右岸を高巻いていくと、更に谷はすり鉢状にナメが続きます。

両岸にはスラブの大岩壁が広がり、熊野川を見下ろせます。この展開は圧巻!!

二つ隣りの立間戸谷よりスケールは小さいが、悪さではこの谷の方に軍配が上がるような気がします。

 

左岸のリッジから巻くと、いよいよフィナーレへ。

源流の15mを直登するも、この谷は手綱を緩めることなく、滝を続けます。

そして、最後の最後には和気の森直下の岩壁群が行手を阻みます。

獣の臭覚を効かせて、上手にルーファイすれば、鞍部に登り出ることができるはず。

和気の森(806m)は三角点もあるピークにて。

 

下山は南西尾根、下地谷左岸尾根を出合へ下ります。

私は以前ハイキングに来たことあり熟知してましたが、いきなりだと読図要です。

痩せ尾根を下っていくと、素敵な展望ポイントがありますよ。

 

またもや、新人のmihoりんには厳しい山行となりましたが、

ニコニコしながら登って来てくれるんで、将来有望ですね~。

ツトムクルーズさんのcoolなフォローも、いつもながら感謝しています~♪

 

 

 

About Author