夏はやっぱり・・・旭ノ川・宇無ノ川本流
集合場所の道の駅に颯爽と現れたのは、赤いポルシェ・・・・。 ・・・そう、マリコンヌさんの登場です!夏限定の活動となる彼女がいよいよ始動。 そのお供するのは、わらじウッドスターのツトムクルーズさんと、 何故かいつも隊長と呼 …
集合場所の道の駅に颯爽と現れたのは、赤いポルシェ・・・・。 ・・・そう、マリコンヌさんの登場です!夏限定の活動となる彼女がいよいよ始動。 そのお供するのは、わらじウッドスターのツトムクルーズさんと、 何故かいつも隊長と呼 …
待ちに待ってましたぁ~~。 緊急事態宣言解除を受けて、わらじのHPも今週から解禁! 入会希望者1名、7月入会予定2名を迎え、体験&ザイルワーク山行を小谷川で開催しました。
2019年に同志社山岳部によって開拓された七面山南壁“Long Hope”。 シブ&コージで、ワンデイ・オンサイト目指してトライしてきました!
前日雨だったが、天気は回復しそうとのことで、 先週に引き続き、雪彦山へマルチピッチ・クライミングに行ってきました。 今回は、地蔵岳正面壁“上昇気流(11.b)”にトライ!!
平日休み組みに声を掛けて、熊野川・下地谷へ! 明け方まで雨が降り続いていましたが、南紀方面の回復は早く、日差しを浴びての溯行となりました。
岩トレ卒業編として、雪彦山でマルチピッチ・クライミングを楽しんできました。 地蔵岳東稜ノーマル・ルートと正面壁右カンテ・ルート、二本の入門ルート。
3月28日(日)、第11回岩トレを開催。1月から開催していた岩トレも今回で いよいよ最終回を迎えました。岩場でやりたかったのですが、今回も生憎の天候で、 グラビィ難波でジムクラとなりました。
1月21日(日)に第十回岩トレを開催。今回は生憎の雨の為、グラビティ難波でジムクラです!