2021.10.23百丈岩で岩トレ
百丈岩でマルチピッチの練習をしてきました。 参加者:アサラト妖精、ノブリン(記) ルート:東稜リッジルート→中央ルンゼ懸垂下降→中央稜右クラックルート→中央稜ピーク→駐車地反省会→中央稜下部壁 そびえ立つローソク岩 &n …
百丈岩でマルチピッチの練習をしてきました。 参加者:アサラト妖精、ノブリン(記) ルート:東稜リッジルート→中央ルンゼ懸垂下降→中央稜右クラックルート→中央稜ピーク→駐車地反省会→中央稜下部壁 そびえ立つローソク岩 &n …
3月28日(日)、第11回岩トレを開催。1月から開催していた岩トレも今回で いよいよ最終回を迎えました。岩場でやりたかったのですが、今回も生憎の天候で、 グラビィ難波でジムクラとなりました。
もっと上へ!! 3月14日(日)も烏帽子・駒形岩で岩トレを開催。 前日までの雨でコンディションが危ぶまれましたが、 当日は朝から快晴!岩場はみるみる乾いてきて、手汗で却ってヌメルくらいでした。
2月28日(日)も天気に恵まれ、第七回岩トレを開催!! メンバーは岩トレ常連のサッポロ一番さん、ノブリン、redeyeさん、そして、わらじ大御所のN地さん。 そして、シブ&コージ。 更なるレベルアップ目指し、いざ、駒形岩 …
2月7日(日)、第四回岩トレも道場・烏帽子岩で開催。 メンバーは、サッポロ一番さん、ノブリン、フォークソンガー?segawaさん、 そしてシブ&コージ。みんなクタクタになるまで登りました!
今年も始まりました。恒例の岩トレ。 第一回は烏帽子岩。メンバーは、サッポロ一番さん、ノブリン、redeyeさん、 そしてシブ&コージです。segawaさんも見学に来てくれました♪
今シーズンの岩トレは天候に恵まれずジムでの開催が多くなっていますが、 やはり岩場で登れなければ、、。 2月23日(日)、追加で岩トレ開催したところ、 サッポロ一番さん、イチローさん(hiroshiから改名です!)、kaz …
大阪わらじの会・第七回岩トレが2月9日(日)に開催されました! 不動岩から烏帽子岩へと場所を移してです。 メンバーは、大御所・N地さんを筆頭に、サッポロ一番さん、昨年大炸裂だったツトムクルースさん、 HIROSHIから改 …