保護中: 大台偵察

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

取立山

2023/03/25 (土)曇り とりたて山はどうかとお誘いがあり 土曜は小屋で、ほら貝&アコーディオンの生演奏を聴く予定だったが 雨予報なんで日延べを決定していた 予定はなくなり、とりたての天気はよさそうなので参加して …

池郷

この谷は何度か訪れていて 最初は遡行図も持たずに入り、この滝は無理やなと巻にかかるが 巻が悪い 滝に近づいてみると、なんとかなりそうで そうかこの谷は滝を登らないと進めないのかと解る この画像は鎌ちゃん武田ちゃんと行った …

古道探し

大台の古い地図をもらい その地図には大杉谷右岸の道が書かれてあり 探してみたいと思っていて まっちゃんが付き合ってくれたので キャンプ泊を予定してでかけてきました 祠跡とかあり、しっかりした道も発見 今回は時間がないので …

第一回ケイビング in 大阪わらじの会 2023/3/4

※写真は色味を加工しています。 参加者:haraken探検隊、マリコンヌ様、浜矢さん、37ちゃん、M村氏、Ayaneケロ、近野 大阪わらじの会の色物担当、ケイビング歴24年の近野です。 沢登りも楽しいが、ケイビングも楽し …

弥山川

昔、よく通っていた場所で弥山川があります 最後、闇の中のトンネルを登り抜け出すというところで 中に入ると暗いので怖い、外の左岸壁を池田さんと登ったのが最後でした この時も、時間切れで途中から降りてきた 壁を離れると空中を …

瀬戸谷

これもかなり古い 前夜発とかの山行は東屋とかを利用することが多い ここも車庫のような場所に車を止められて、良い場所でした。 翌朝、箱ティッシュをかかえて、杉林の中に駆け込む大島さんを止めて 少し先にあるトイレに移動した。 …