大阪わらじの会の歴史

1962.8.19           宮川堂倉谷、中庄谷他2名。

1962.9.16           奥美濃・三周ヶ岳根洞谷~金丸谷(近藤亨他2名)

1963.7.7~8          銚子川岩井谷(中庄谷他2名)

1963(昭和3年).9.24      大阪わらじの会結成。『溯行』1号、近藤亨『会結成趣意書』

1965.5.2~4          大和谷ロクロ谷~ワキ谷(益田正章・朝子、木村昭夫)“大和谷遭難”(2号収録)

1966(昭和41年).2.1     会報『溯行』1号(大台の谷)発行

1967.4            『溯行』2号(台高山脈 父ヶ谷・大和谷 中奥川特集)

1967.8.4~6           黒部猫又谷(池上昌司、川北洋、川上芳久)

1967.12.4           大峰・舟ノ川地獄谷遭難事故(3号収録)

1967.12.31~1968.1.3      立合川本流(益田、住沢、森井、益田朝)

1968.3.17~19         中ア・滑川四ノ沢(川北・川元)

1968.4.            『溯行』3号 「会の歩み」益田正章「パイオニアワークと地域調査を車の両軸として」

1968.8.10~11          池郷川・冬小屋谷(平岡、川崎)

1968.11.23~24          池郷川本流・下部(益田、岩野、川元、川崎、益田朝)

1969.4             『溯行』4号 「岩登り是非」中庄谷

1969.7.27            比良・楊梅の滝(中庄谷、川崎)

1969.9.21~22          北アルプス・乳川本流(中庄谷、池上、岩野、川元、藪本)

1969.11.2~3           東ノ川・中ノ滝(川崎、藪本)

1970.4.29~5.1          東ノ川・西の滝(川崎、藪本)

1970.5.             『溯行』5号

1970.7.25∼26           南紀 大塔川・黒蔵谷(中庄谷、能勢、大川)

1970.8.1             越後駒ヶ岳 北ノ又川滝ハナ沢(中庄谷、森川、藪本、平岡)

1970.10.14~15          頚城・不動川(川崎、他1名)

1970.9.14             黒部・棒小屋沢(池上、藪本)

1970.11.3~6            屋久島・宮之浦川本流(中庄谷、川元、川崎)

1970.12.30~1971.1.3        南ア・シレイ沢(川北、川崎、川合)

1971.6              『溯行』6号

1971.7.29~8.1           頚城・不動川(三度目 川崎、他1名)

1971.10.16             鉾ヶ岳 滝ノ内沢敗退(中庄谷、池上、住沢、河端、兼田)

1971.11.5~7            頚城・不動川(四度目 川崎、他1名)

1972.7              『溯行』7号

1972.7.30~8.1           頚城・不動川(下の廊下 川崎、能勢)

1972.8.13~16           白山 大畠谷~海津谷(川崎、他1名)

1972.9.21~23           頚城・不動川(上の廊下 川崎、他1名)

1973.6.14~15           銚子川・岩井谷(池上)

1973.7              『溯行』8号

1973.8.14~17           黒部・棒小屋沢(池上、川北、麻田)

1973.9.9~11            白山 大畠谷(川崎、能勢)

1973.9.22             鉾ヶ岳 滝ノ内沢・一条ノ滝(川崎、能勢)

1973.6              『溯行』9号

1973.12.30~1774.1.5        中央アルプス横断 中田切川本谷~中山沢経由東川本谷下降(川北、川崎、中山、他1名)

1974.4.6~7            熊野川・立間戸谷完全溯行(能勢、小坂)

1974.7.26~29           鉾ヶ岳 滝ノ内沢(川崎、能勢)

1974.11.22~23          往古川・小木森滝(川崎、茂木)

1974.12.29~1975.1.2        日光 鬼怒川・野門沢(川北、茂木、中下、茂木)

1975.               『溯行』10号

1975.8.10~16           黒部 剣沢(第一回 池上、川北、茂木、川崎、石塚)

1975.10.5~12           黒部 剣沢(第二回 池上、能勢)

1976.?              川崎実二代目代表

1976.2.6~8            中ア 正沢川・幸ノ川谷(岡、石塚、茂木)

1976.6.15             『台高山脈の谷』上巻発行

1976.7.24~27           越後 三国川五十沢下部ゴルジュ・第一回(不動滝~流木の滝 能勢、中下)

1976.8.13~14           越後 三国川五十沢下部ゴルジュ・第二回(能勢、中下、石塚、小井)

1976.8.12~17           黒部 剣沢(第三回 池上、川崎)

1997.1~             『岳人』で“渓谷登攀シリーズ”を大阪わらじの会が一年間連載

1977.3.19~20           銚子川・岩井谷三平滝、大滝(川崎、茂木)

1977.4.1             『台高山脈の谷』下巻発行

1977.7.23~26           越後 三国川五十沢下部ゴルジュ・第三回(取水口~夫婦滝 能勢、中下)

1977.8.13~14           越後 三国川五十沢下部ゴルジュ・第四回(~下ノ滝沢出合 能勢、中下、石塚)

1977.8.13~19           黒部 剣沢(第四回 池上)

1978.12.29~1979.1.2        日光 鬼怒川・三沢(川崎、杉嶋、吉田、茂木)

1979.1.14~15           中ア 木曽川・桟沢(川崎、菅)

1979.2.10~12           中ア 小野川・正股沢(川崎、杉嶋、中下、菅)

1979.4.20             『大峰山脈の谷』発行

1979.7.14~15           白川又川岩屋谷雄滝(杉嶋、吉岡、茂木)

1979.8.11~13           白山 大畠谷 右俣ゴルジュ突破(川崎、鄭、大崎)

1979.8.12~16           黒部 東谷~鹿島ウラ沢(中下、嶋村、杉嶋)

1979.10.1             『溯行』11号 川崎実「会報再刊にあたって」

1979.12.30~1980.1.1        中ア 中御所谷悪谷サギタル~中御所本谷(川北、吉岡、石塚、茂木)

1979.1.30~1780.1.4         南ア 大井川赤石沢北沢(川崎、中下、杉嶋、嶋村、吉田)

1980.1.12~15           中ア 小野川・正股沢(川崎、茂木、中下)

1980.3.1              中ア 中御所谷悪谷雪崩遭難(杉嶋彰・石塚文治)

1980.12.1             『溯行』12号

1980.2.20~21           大峰 山葵谷右俣(井出、吉岡)

1983.12.1             『溯行』13号 茂木「川下り雑論」 300p最大収録

1981.9.12~14           白山 尾上郷川カラスノ谷(川崎、根来)

1981.12.30~1982.1.2        中ア 小野川・正股沢(川崎、川北、吉岡、嶋村)

1982.1.15~17           南ア 釜無川濁川本谷(根来、茂木)

1983.6.11~12、18         山陰 三滝渓谷(嶋村、加納、松元、中下)

1983.8.11~14           越後 三国川・五十沢(四合目~永松沢 嶋村、加納、中下)

1983.10.29~11.3          台湾 玉山・沙里仙渓完全溯行(茂木、川崎、中下、清水、鈴木、他3名)

1983.2.11~13           中ア 中田切川荒井沢(川崎、茂木、根来)

1984.12.1             『溯行』14号

1985.4               茂木完治三代目代表

1985.4.30~5.5           台湾 南湖大山 太魯閣渓・陶寒渓(茂木、清水、中下、松元、関根“わらじの仲間”、他4名

1985.12.1             『溯行』15号 特集 台湾の山と谷 茂木完治「わらじの会と私」

1987.4               渓游会発足 中庄谷

1988.4               吉岡章四代目代表

1992.3              加藤邦興五代目代表

1993.8.12~15           頚城 海谷山塊 海川不動川(朝山、岩崎)

1994.7.22~23           由布川峡谷(朝山、岩崎、青島)

1994.8.13~14           称名川ザクロ谷(朝山、岩崎、青島)

1995.9.9              称名川称名滝(朝山、岩崎)

1997.9.6、9.12~14、9.24      頚城 鉾ヶ岳 滝ノ内沢(岩崎、北条、青島)

1997.1.8~10            中ア 小野川・正股沢(岩崎、馬場)

1997.6.8              東ノ川西ノ滝~上部ゴルジュ帯初登(岩崎、北條)

1998.1.1              海外溯行同人発足 茂木

1998.5.3              櫛田川 蓮川唐谷(川崎)

1998.7.31~8.2           黒部 猫又谷~カシ薙深層谷(岩崎、小野)

1998.9.11~13           黒部 黒薙川恵振谷

1999.?              飄逸沢遊会発足 樋上芳秀

1999.4.7              『溯行』18号

岩崎慶訓“日本三大ゴルジュ” 小野肇 台高・銚子川不動谷“ネアンデルタールの初夏物語 和田謙一”失われた窟を求めて(菊の窟探索記 イブキ嵓編)

1999.10.6             『溯行』16号 1984年の記録

2000.7.5              『溯行』17号 1985~1996 山崎詮 四国の谷開拓

2000.4.5              『溯行』19号 重点地域大峰北部

2001.4.4              『溯行』20号 重点地域大峰南部 小野肇「ネアンダールな仲間達」茂木完治「なんで海外で沢登りするのか」

2001.8.11~14            黒部 黒薙川北又谷漏斗谷(岩崎、朝山)

2001.9.22~24            黒部 サンナビキ谷(岩崎、朝山)

2002.6.5              『溯行』溯行21号

2002.9.14~16            黒部 東谷~鹿島ウラ沢(岩崎、小野、青山)

2002.9.14~15、10.12~13       大杉谷降渓 (茂木、根来、道上)

2002.9.21~23           黒部 御前谷~雄山第二尾根(岩崎、島田、北條、小野)

2003.7.2              『溯行』22号 大阪わらじの会創立40周年記念パーティ記録

2003.9.13             黒部 祖父谷中ノ谷熊襲撃事故(岩崎、小野、青山)

2004.5.1~2、29~31         銚子川岩井谷(長谷川2名)

2004.8.7~9             黒部 黒薙川北又谷本谷(長谷川2名)骨折事故

2004.8.8~11             屋久島 小楊枝川左俣大滝(加藤、吉田、青山、竹井)

2005.               『溯行』23号 2003~2004の記録

2006.4.5              『溯行』24号 2005年の記録

2006.9.23~24            東ノ川西ノ滝~上部ゴルジュ帯第三登(木下、長谷川2名)

2009.8.1              『溯行』25号

2010.8.14              川崎実 白川又川本流ゴルジュで遭難死

2012.4.1               『川崎実追悼号』

2018.4               長谷川真由美六代目代表

2023.3.1               『溯行』26号