美濃きのこ専門学校尾上郷分校(奥丸山谷)
前泊地には夜中1時丁度着だが、いいちこ300cc?呑んじゃったりして、寝たのは2時を回っていた。がおろさんとの待ち合わせは5時半。5:15に目覚ましをセットしてたが、スヌーズ。5時半 少し前に車の音がシたが、5時半過ぎて …
前泊地には夜中1時丁度着だが、いいちこ300cc?呑んじゃったりして、寝たのは2時を回っていた。がおろさんとの待ち合わせは5時半。5:15に目覚ましをセットしてたが、スヌーズ。5時半 少し前に車の音がシたが、5時半過ぎて …
一人だったとゆうこともあり、谷に入る前は緊張し、熊のことも凄く気にしてましたが、谷に入ってしまうと紅葉に見とれたり、巻きルートに集中したり、出来ました。雨上がりで流木はかなり濡れてましたが、枯れ葉もたくさんあり焚火も楽し …
天気がイマイチな週末、僕たちは晴天を期待して氷ノ山へ向かうことにした。 【参加者】Gaku.K(会外)、名塩村民、ノブリン(記) 前夜の大宴会 Gakuさんがアヒージョをササッと作ってご馳走してくれました。 …
石楠花+倒木のハイブリッド藪の超絶激藪漕ぎや、滝の巻き、をしてる時はヨカッタけど 他の時間は遡行も下降も寒過ぎて常に震えてた。 前日のスーパーでアルトバイエルンかシャウエッセンか一瞬まよった後、シャウエッセンを選んでしま …
九月の四連休、普段は習い事や学校のクラブ活動で多忙を極める長女が、土曜15:00から火曜am6:00までは空いてる、というので、久々に家族そろってGoToトラベルキャンペーンの割引利用したいぜーべいべー旅行に加賀国能登国 …
楽しかった。
泳いで登って歩いて泳いで登って歩いて素麺喰って飛び込んで…という一日。 2002年や2005年の時と比べると、淵が浅くなっていた。紀伊半島渇水と相まって…。
簡単ですが、以下、説明会+α の報告書 とします。