本来なら、笛吹川釜ノ沢に遠征の予定だったが、天候を考慮しキャンセル。
予定がスパーンと空いてしまった…。近場の沢でも、ということで、余り期待せずに、兵庫県朝来市生野町の倉谷を溯行してきました。
日時:’16年8月18日(木) 天候:快晴 メンバー:小山(単独)
林道駐車地へ到着すると、車にコツコツと当たる音が…。そうですアブさんが来ております。アブハチスプレーを持参していたので、ちょこっと撒いて静かになってから準備開始。
入渓点までは、倉谷右岸側の道を辿ります。最終左岸に廻ると、不動滝(一の滝)(15m)が見えてきます。ここは滝上にお不動様が祀られております(雨乞いの滝でもあるようです)。
中々の風格。滝上には、巻き道も付いていますが、敢えて左岸側のルンゼ(?)を登攀。
快適な登りで楽しいところ。
滝上から一気に渓谷らしくなり、予想外の赤茶色のナメが出てきて、嬉しい誤算。
ナメを歩く。フリクションも比較的効き、快適っす!!やがて綺麗なナメ滝へ。
暑いこともあるが、全て水線を突破していける。気持ちよろしいーー!!このあたりからこの谷の核心部に入る感じでしょうか。
片っぱしから突っ込みました。そして二の滝(30m)がドドーンと登場。良い滝です。
二の滝の突破は右岸壁を直登(樹林帯から巻くことも出来るようです)。
ホールド豊富で快適っす。ですがフリーでの登攀はやはり怖い。グレードだと5.8~5.9程度でしょうか?
登り切った!!ヤッタぜい!!1人でテンションが上がります。目の前には上段の滝が。
これも直登。これを越えると綺麗なナメ滝が続きます。恐らくこれが三の滝だと思われます。
右岸から直登。少し行くと二股となり、左股へ入ります。左股出合の滝も直登。この谷、基本的に片っぱしから直登できるので、テンポ良く進む感じで、溯行していて楽しいです。
二股出合。
岩質が若干変わったように感じます。とにかく直登、直登!!
林道が横切ります。ちょっと興ざめする瞬間でした。
源流域に入っていることを実感します。目を上にやると自然林が心地よいです。
やがて水も切れ、少しの笹こぎで稜線へ上がります。登山道を西に向かえば段ケ峰の山頂に到着します。
3mの違いは何なんでしょうねえ?
眺望も素晴らしいです。
下山は、登山道で西へ向かい、千町峠まで出ます(山荘の裏に出てきます)。
そこから林道を東へ少し進むと、埋もれるような看板(旗谷コース)がありますので、草をかき分けて南東方面へ下ります。最初不明瞭な踏み跡も、進むにつれて明確になりますが、所々で踏み跡が消えます。地図見ながら方向を適宜修正しながら進みました。とにかく暑い。早く沢に着かないか…、と、方角だけには気を付けて進めば、沢に行き当たります。これが栃原谷本谷で、沢を下降します。途中、首なし地蔵がありギョっとしましたが、適宜水に浸かりながら快適下降。やがて林道終点に至り、駐車地に戻ります。
お疲れ様でしたあ。8時半に溯行開始し、駐車地には13時半到着。しめて5時間の沢溯下降でした。下山は若干不安になりましたが、総じて楽しい所で、期待していなかっただけに良い溯行となり満足しました。
報告by小山