白山 大畠谷(オバタキタン)左又大滝登攀
2023年9月16日-17日 メンバー:シブ&コージ、ノブリン(記) 黒部かどこかの大渓谷に同行したい‼とシブさん、コージさんにお願いしていた山行だ。 黒部、越後、谷川岳などが候補に挙がっていたが、天気予報 …
2023年9月16日-17日 メンバー:シブ&コージ、ノブリン(記) 黒部かどこかの大渓谷に同行したい‼とシブさん、コージさんにお願いしていた山行だ。 黒部、越後、谷川岳などが候補に挙がっていたが、天気予報 …
画面中央上部の滝は20m滝。曲がり角の右岸側にある。 沢登りしたついでに滑ってきた。 ※以下の画像は吉田プリント様撮影。 背景は別山。好きな山。 これは銚子ヶ峰のピークの南東側の斜面。3ターン …
もともと一人で行くつもりだったが、たまたま時間が空いてたmommomさんと一緒に、白山の太平壁でスキー・スノボで滑るべく、4/2(金)の午前2時(逆午前様)、小雨パラつく中、車の鍵を閉め、歩き始めた。
一人だったとゆうこともあり、谷に入る前は緊張し、熊のことも凄く気にしてましたが、谷に入ってしまうと紅葉に見とれたり、巻きルートに集中したり、出来ました。雨上がりで流木はかなり濡れてましたが、枯れ葉もたくさんあり焚火も楽し …
白山 中ノ川で谷中泊と沢下降してきました。 【参加者】名塩村民、ノブリン(記) 一日目 新岩間温泉登山口を出発し、中ノ川を並走する岩間道から噴泉塔を目指します。 凄い光景Σ(・□・;) 秋めいています✨ 一時間半ほどで岩 …
事故事例を共有いたします。
メンバー 名塩村民さん、marchさん、わらじの会OBのSana chan、Taoさん(会外)、ツトムクルーズ 天気 快晴のち時々曇り 大阪おじさまチーム3名、梅雨空の間隙を突き福井県道の駅禅の里に向けて車を飛ばす。日付 …
2019年9月15日~16日晴れ メンバー 名塩村民さん、ツトム・クルーズさん、堀kenさん(会外)、KM2(記) お盆の二泊三日の沢旅が、実は今回の沢登りの序章だったとは。。