大江山スキー場跡で山スキー練習
2022年3月6日(日)曇り時々雪 参加者:ノスカマダムスさん、chikanoさん、KM2 夏は沢を遡行し、冬は沢を滑走する、という響きにあこがれて、とりあえずスキー一式を揃えたので、ノスカマダムスさんにお …
2022年3月6日(日)曇り時々雪 参加者:ノスカマダムスさん、chikanoさん、KM2 夏は沢を遡行し、冬は沢を滑走する、という響きにあこがれて、とりあえずスキー一式を揃えたので、ノスカマダムスさんにお …
2019年10月20日、21日。両日とも曇り時々晴れ メンバー A木さん、KM2(記録) 今年の夏に白山の沢デビューをしてからというもの、脆い岩、ブチブチ千切れる草付きの恐ろしさで、行っている最中は二度と雪国の沢は行かな …
2019年9月15日~16日晴れ メンバー 名塩村民さん、ツトム・クルーズさん、堀kenさん(会外)、KM2(記) お盆の二泊三日の沢旅が、実は今回の沢登りの序章だったとは。。
8月11日(日)~13日(火) 三日とも晴れ メンバー 名塩村民さん、ツトムクルーズさん、KM2 いい沢旅でした。
2019年5月26日晴れ わらじ会員(A木さん、KM2) 大滝登攀と溯行の両方が楽しめる渓で、初夏の陽気の下、存分に水と戯れてきました。
2019年5月2日晴れ わらじ会員2名(A木さん、KM2) わらじの会おすすめの登攀系沢があるということで、腕試しに行ってきました。
2019年4月6日晴れ メンバーわらじ会員2名(A木さん、KM2) 記録KM2 沢初めに、穏やかな陽気の中、大滝登攀を楽しんできました。
2018年12月1日晴れ メンバー わらじ会員2名(A木さん、KM2) 記録 KM2 納山祭前に南紀の日当たりの良い大滝で、爽快なクライミングを楽しんできました。