2024年度入会受付開始!
大阪わらじの会は4〜6月の期間限定で入会希望を受け付けます。以下の日程で体験山行を開催するので、希望される方は【入会案内】から連絡下さい! 2024年度体験山行日程 4月7日、4月21日、5月12日、5月26日、6月9日 …
大阪わらじの会は4〜6月の期間限定で入会希望を受け付けます。以下の日程で体験山行を開催するので、希望される方は【入会案内】から連絡下さい! 2024年度体験山行日程 4月7日、4月21日、5月12日、5月26日、6月9日 …
2024年1月8日 南紀 住古川 ホクラ谷 大滝登攀 メンバー カズレーサーさん、Oさん(会外)、juku(記) 今回ブログを書かせていただきますのは、去年入会させて頂きましたjukuです。 大滝登攀のお話を頂き、これも …
こちらも遅くなりましたが素晴らしい大滝でした。 23/10/17(火)大入渓谷、布滝登攀 メンバー:シブ &コージ、アサラト妖精(記) シブさんコージさんにお誘いいただき奥三河は大入渓谷の布滝へ。 シブ& …
メンバー:シブ &コージ、アサラト妖精(記) PC故障によりスーパー遅くなりましたが、昨年の9/26-29にて遡行した大入渓谷は赤石沢について。 大渓谷への憧れから今年は黒部へ行ってみたいと思っていたが、天候や、 …
大阪わらじの会は沢登り専門の社会人山岳会です。2024年は4月〜6月の間で会員募集致します。
2023年12月9日 熊野川水系 立間戸谷 メンバー カズレーサーさん(CL) アサラト妖精さん ダダ星人さん(会外) ジョイフルメドレー(記) 南紀の名渓のひとつと言われている立間戸谷に行ってきました。 …
すでに、『溯行』27号と、記念手拭い(伊藤ミサさんデザイン!)の通販をこちらで告知しましたが、登山用品店のロッジ梅田店での販売も始めました。
60周年記念号として発行された『溯行』27号、そして、イトーミサさんデザイン記念手拭いを通信販売致します!