三之公川滝股谷遡行 水量豊富
2021/11/23 segawa単独 駐車場で山の神にお参りしました。信心深くなくてもいつもとりあえず。遡行するのは三之公川奥の二股から南進する本流、そして滝股谷へというルートです。山の神の裏から失礼して入渓。すぐに …
2021/11/23 segawa単独 駐車場で山の神にお参りしました。信心深くなくてもいつもとりあえず。遡行するのは三之公川奥の二股から南進する本流、そして滝股谷へというルートです。山の神の裏から失礼して入渓。すぐに …
2021/10/24 segawa単独 川上辻から筏場道を辿り、源流を下降、西谷橋から更に谷を降り、左岸に出会うH谷を源流まで遡行。台高縦走路に詰めて周回してきた。 日曜日。紅葉で喧騒の大台ケ原駐車場から筏場道に入ると …
宮川水系水谷 下部連瀑帯遡行してきました。 水量は豊富 苔が美しい 2段25メートル。この辺りの巻きは大変でした。少し戻って右岸より巻きはじめました。クラが何重にもありますが、ワンポイント弱点あり。 Co160mの入渓か …
大熊谷右岸支流(標高1188m地点の150m東北東に突き上げる谷)へ ノスカマダムス氏と初遡行してきました。氏のお気に入りの大熊谷界隈です。位置的には蓮の裏にあたり、蓮と同じく大きな嵓(難字)を並べていて、厳しくて面白い …
刈安谷(カリヤス谷)の遡行は、下山コースが定まらずにずっと延び延びにしていたのですが、W田さんから下山コースに関する詳しいメールをもらって、やっと実行できました。 まずは笹の滝の巻き。下降するルンゼに入って …
大熊谷東俣谷を遡行、左股に入り、大熊谷東俣谷西尾根を下山という計画。仕事を片付けて平日の早朝に沢の入口に立っているのはほんとうにに気持ちいい。 2回目となる大熊谷東俣谷だが左股を遡行するのは初めて。下山は長い林道歩きを避 …
正しく恐れて西山谷 西山谷には10回以上登っていますが、沢足袋着用して、沢登りとしては初の遡行です。もう登山靴を持っていないから仕方ないのですが、結果、沢足袋のほうがずっと楽しく「沢らしく」登れました。巻き …
滝本本谷に行ってきました これまで自身で記録というものをほとんど残してこなかったので、有名な谷ですが、備忘の意味でポイントだけ書いておきます。 今回もあえてジオグラフィカと地図だけ持ち、遡行図と知識は持たずに出発。入渓点 …